検定試験実施予定表

当校での検定実施日

 

申し込みについて

下記の試験詳細より申し込み方法をご確認ください。
当校で申し込みが可能な資格と、試験主催団体からのみ申し込みが出来る資格がございます。
試験開始時間、締切日などは各HPでご確認ください。
 

当日の受験について

本人確認の出来る証明書が必要です。
駐車場のご用意はございません。ビル下の駐車場は使用禁止ですので、車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。 
 

CBTS

【申込方法】各試験公式サイトでお申し込みください。
コンピュータに表示された試験問題に対して、マウスやキーボードを用いて解答する試験方式です。当校は4社273種類の検定試験を実施できる認定会場です。
※当校での受験申し込み、および受験内容等の変更手続きは行えない試験もございます。各主催団体にお問い合わせください。

CBTS公式サイト
JJS+公式サイト
J-testing公式サイト
PearsonVUE公式サイト

Microsoft office specialist

【申込方法】ご来校いただきお申込みをしていただきます。
世界各国で受験されている、Microsoftが認定している試験です。
各ソフト別に試験が分かれており、Word・Excel・PowerPoint・Access・OutlookといったMicrosoftのソフトの専門的操作を学ぶことができます。Word・Excelは初級レベルにあたるスペシャリストと上級レベルにあたるエキスパートの2つのレベルがあります。
 

コンピューターサービス技能評価試験

【申込方法】当校受講生のみ受験可
(一般受験はお問い合わせください)
中央職業能力開発協会と北海道職業開発能力協会が共催で実施している、Officeソフトの実力を測る検定です。ワープロ部門・表計算部門・データベース部門・オフィスドキュメント部門と各部門ごとに分かれています。
各部門とも、1級~3級と級別になっています。
 
 
 
 

サーティファイ

【申込方法】当校受講生のみ受験可能
(一般受験はお問い合わせください)
  プログラミングソフトの「scratch」やワード・エクセルといったOffice系といったDTP系ソフト系の能力を測る検定です。
当校ではWebクリエイター認定試験、Photoshopクリエイター能力認定試験、Illustratorクリエイター能力認定試験の対策講座も行っております。