\9月1日からキャンペーンスタート!

\賞金総額100万円!/
\キミの参加を待ってるよ!/

初心者も上級者も!誰でも参加OK
プログラミングを触ったことがない子も大丈夫!
まずは無料体験講座に参加してみよう! 

選べるコース
当講座のポイント
イベント情報
詳細について

お子様の年齢に合わせて選べるプログラミングコースが登場!
年長さんからスタートできるREGO®ブロックプログラミングをはじめ、初心者のためのベーシックコースで楽しく学べます。さらに中高生に特化したPython講座が新設!

レベルに合わせた3つのコース



ベーシックコース
 
カウンセリング付き無料体験申込
 
カウンセリング付き無料体験申込
 
カウンセリング付き無料体験申込

「中高生向けのPython講座」5月13日(土)に開校致します。
詳細については下記の連絡先にご連絡お待ちしております。

連絡先

当講座のPoint3

1

実績ある講師

元プログラマーをはじめ、知識ある専任講師と、児童教育・カウンセリングのプロが指導致します。子どもたちのレベルや好きなテーマに合わせ、ただ“操作を教える”のではなく“一緒に考える”スタイルで進めていくため、一人ひとりの【個性】を大切にします。
2

【伝える力】を育てる

Scratchだけでなくグラフィックソフトの使用が可能です。頭の中にある理想を形にする創造力を養います。【プラチナコース】ではグループワークを実施。仲間と作品を見せ合い、意見交換をして『自分の気持ちを伝える力』と協調性を育てます。

3

成果の【見える化】

キーボードに慣れるためのタイピング練習を実施します。校内でタイピング認定を受けることも可能。独自の【記録シート】で日々の成果が見える他、「クラスで一番速いんだよ!」「友達に凄いって言われたよ!」という「出来る」が自信に繋がります。

\ イベント情報 /

  
 
カウンセリング付き無料体験申込
↑ 入会をご検討中の方向けの無料体験となります

第4回
小学生プログラミング大会

TECH KIDS GRAND PRIX 2023 旭川地区大会 

 

開催概要

  • 募集期間:7月1日(土)~9月30日(土)

  • 言  語:指定なし

  • 参加資格:現在小学生であること

  • 参加費:無料

  • 募集作品

  • 一般的なPC、スマートフォン上で動作するものとし、ロボットや電子工作等、特殊なハードウェアを必要とする作品は応募不可。

  • グランプリ発表
  • 10月28日(土) PCカレッジにて

  • 旭川高専による出前講座あり

  • ※一般の方の当日参加可能

 事前申し込み必須

詳細について

  

小学生
プログラミング講座


対象
小学生
※レゴブロック講座は年長さん(5歳)から

回数
月2回
水曜日
※他の曜日については要相談

開講曜日
水曜日 17:00~18:50
※他の曜日の 開講時間については 要相談
 

時間
100分(50分×2コマ)

無料体験で楽しさを実感!

 

体験講座はどんなことをするの?

 
体験講座ではscratch というソフトを使用したプログラミング体験をします。
題材は保護者の方とお子さんが一緒に考えて楽しめるような内容です。
体験を通して当校の雰囲気や、プログラミング的思考の養い方などを感じていただきたいと考えています。

01

ページ内の予約フォーム、またはお電話でお申し込みください。

02

予約フォームでお申し込みの場合、内容を確認した上で、お電話にて予約完了の御連絡をさせていただきます。

03

当日は、持ち物も知識もいりません!楽しく学びましょう!

カウンセリング付き無料体験申込

\頑張る子どもたち応援価格/

 

01

お友達と通うと、一人ひとりの受講料が20%OFF

02

きょうだいで通うと、2人目は50%OFF、3人目は無料

  月謝 月会費 合計(月謝+月会費)
通常 7,370円 2,500円 9,870円
ペア割(20%割引)

5,896円

2,500円 8,396円
シングル割・障がい割(30%割引) 5,159円 2,500円 7,659円
兄弟割(2人目)(50%割引) 3,685円 2,500円 6,185円
兄弟割(3人目)(100%割引) 無料 2,500円 2,500円

※初回のみ入会金が別途11,000円かかります。(料金は全て税込価格)

体験会に参加されたお子様に書いていただいたアンケートの集計結果になります。 「楽しかった!通ってみたい」の割合83%。ご興味をお持ちの方はぜひ一度、体験講座へご参加ください。※弊社では無理な勧誘等は行っておりません。アンケートの内容に関わらず、良く検討していただいた後、入会していただいております。
打ち方も教えてくれてちゃんとうてました。ありがとうございます。いろいろなことをやったりおしえてくれたりして楽しかったです。くみこむのがパズルのようで楽しかった。とても楽しかったです。是非また行きたいと思いました。先生がとてもわかりやすく教えてくれたからとてもやりやすかった。1回で、タイピングがあれだけうまくなるとは思いませんでした。ありがとうございました。スクラッチが楽しかった。プログラミングを改造するのが楽しかった。・・・